「車いす×美女」笑わせ×モデルのうさちゃんです!DisabilityLogでは、SNSインフルエンサーとして、障がい者に役に立つ情報をたくさん発信したいと考えております。美容、旅行、観光、音楽、写真など趣味に絡めたことも楽しく情報提供していきます。
足に障害がある方で、「短下肢装具をつけていても履ける靴が知りたい!」ってコメントして下さった方がいました。
そんな方々やご家族のために今回は短下肢装具をつけていても履けるおしゃれな靴を紹介します。
足に装具をつけている方だと靴探しにかなり悩まれますよね。
ほんとに悩んじゃいますね。足のサイズが小さい事や足の幅が痛くなりたくないなどの理由で履ける靴がなかったり、私も小さい頃に足ではないですが、ひざの装具をしていたので、靴探しに悩む方々の気持ちが凄くわかります。
短下肢装具とは
足首の関節の動きを制限し、固定・動揺・拘縮などの治療を目的とした装具です。
何かしらの原因で脳や足が麻痺して片足麻痺などで足のつま先などに力が入らず転倒したり(転倒防止))、立ったときに足首が左右にぶれないように(姿勢保持)するのを防ぐためにも使われます。
下腿部から足部までの構造になっています。 「継手付きシューホン型」とはプラスチックが下腿の後面にあるタイプです。 ふくらはぎから足首までの部分と足の部分との間に、継手がついています。
短下肢装具のつける順番は?
装着の手順 椅子等に腰掛け、かかとを装具の奥まできちんと差し込ん でください。
ベルトを締める順番
① 足関節のベルト
② 足先のベルト
③ ひざの下のベルト
を締めます。
どこで購入しているの?
病院やインターネットやSNS上で短下肢装具を販売しているお店などが挙げられます。
ネットではどんなお店名があるのか知りたい方もいらっしゃるかと思いますので参考にして頂けたら嬉しいです。
作成の流れを詳しく解説しているサイトがありましたので紹介しておきます。
エピッド
子供用の靴であれば「エピッド」という靴がおしゃれだなと思います。
オーダーメイドで自分に合った靴を作って下さるそうですね。
AFO
いろんな色や形をした短下肢装具がありました。
タマラックAFOは、楽しい柄付きの短下肢装具になっていますね。
他にも靴でベルトをつけるタイプもいくつかありました。
下垂足装具、下垂足装具、装具ライトバランス、半麻痺ストロークシューズウォーキング用(M-左足)
ブレース装具スプリント、調整可能な下垂足装具安定性サポートパッド
この装具を履くことで昼夜の痛みを和らげ、圧力を和らげてくれます。
足首装具、足首足装具サポート、AFOブレース下垂足装具ストローク片麻痺リハビリテーション機器足内反矯正靴、男性と女性用
こういった装具を履いている方もいますよね。
ゲイトソリューション
人間の歩き方を客観的な評価をふまえて分析する「歩行分析」。
ゲイトソリューションは歩行中の下肢の動きをコントロールして、より自然に歩くことを目的に誕生した新しい概念の装具で片麻痺者の歩行分析の結果に基づいて開発されたそうです。
ゲイトソリューションのデザインの装具やプラスチックの装具、金具支柱付装具だったりいろいろありました。
マナオラナ
片麻痺と装具ユーザーさんから生まれた靴と服飾雑貨のお店です。
出品されている商品はありませんが、今後出たら楽しみですね。
装具にも合わせられるオシャレ靴-Mana’olana
マグネットを仕込んだバックルは、ワンタッチで確実に留めることが出来るので、手が不自由な方にも、便利な靴でオシャレだけでなく機能性も十分に考えられた商品です。
期間限定でLUYL (ライル)のセレクトショップは、新宿マルイ地下1Fのスペースで行われたそうですね。
介護シューズ
ギプスシューズ 片足 左右兼用 20~30cm 調整可能 介護シューズ 松葉杖 リハビリ ギプス 靴 シューズ カバー (23.5cm)
(なないろ館)介護シューズ マジックテープ 脱着簡単 転倒しにくい仕様 メッシュ素材 柔らか 屋内 リハビリ 入院時 院内 術後 チェック柄 (23cm, グレー)
マジックテープなのがありがたいし、開いたときに大きく開く靴は装具をつける方や足が不自由な方にとって決め手になるほど大事なことです。
チェック柄で、ピンク色もありました。
股関節装具
足の装具だけではなく、股関節に障害のある方には、「股関節装具」も必要になってくる方もいらっしゃるかと思います。
xinwoer, FTVOGUE 股関節装具、関節痛のサポート、股関節装具サポート股関節保護固定装置術後装具
その他の装具の種類
ここでは、主に短下肢装具を紹介していますが、他ところにもつける装具がありますので、大まかに紹介します。
医療の分野ではさまざまな装具があり、その中には下肢(足の部分)に関連する装具も存在します。
例えば、以下のような下肢に関連する装具があります:
- 足の骨折や捻挫の治療に使用されるギプス:骨折した足を固定し、治癒を助けるために使用される装具です。
- 膝のサポート装具:膝の損傷や疾患による安定性の低下を補助し、サポートする装具です。
- 足首のサポート装具:足首の捻挫や損傷を治療するために使用され、足首を安定させる装具です。
- 下腿(すね)の装具:下腿の筋肉や関節の問題を補助し、サポートするための装具です。
いつ、足に障害を負うことになるのか分からないけど、興味持ってくれるといざその状況になったときに対策しやすいよね。
元からのなのか、事故や突然の持ち病の悪化や手術した時などいろんなケースがあるからね。
いろいろ教えてくれてありがとう。とても参考になるね。
どういたしまして。知らなかった方は、今日からいろんな装具があることが勉強になったかなと思います。装具をつける方々やご家族の方などに参考になったら嬉しいです。
過去の靴の記事
いろんな靴のテーマで投稿しているので参考にしてみて下さいね。
●【保存版】障害のある人が履きやすい靴のメーカー紹介
●障害があってもおしゃれに履けるパンプスの靴メーカー紹介
●【保存版】ヒールのような高さの高い靴が履けない方へおすすめの履きやすい靴のメーカー紹介
●足のサイズが小さい人でも履ける魅力的な靴の紹介
●【押さえておきたい】おしゃれなスニーカーや運動靴とは
●【保存版】履きやすくておしゃれな人気ブランドレディースサンダル紹介
●ワンポイントのデザインが素敵なレディーススニーカー
コメント