「国際福祉機器展」の会場までの移動方法(国際展示場駅から)

「国際福祉機器展」の会場までの移動方法(国際展示場駅から) ライフ
「国際福祉機器展」の会場までの移動方法(国際展示場駅から)

 

Usa
Usa

「車いす×美女」笑わせ×モデルうさちゃんです!DisabilityLogでは、SNSインフルエンサーとして、障がい者に役に立つ情報をたくさん発信したいと考えております。美容、旅行、観光、音楽、写真など趣味に絡めたことも楽しく情報提供していきます。

前回は、イベントに参加する意味とは?(H・C・R)についてお話をしました。

※「国際福祉機器展」H・C・R

どういった目的で参加されているのか、障害のある当事者からの思いが読めます。

また、以前の記事「国際福祉機器展(H・C・R)を知ったきっかけ」は、特に補装具の関係する内容になりますので、これから車いすなどの補装具を購入される方は、参考になると思います。

良かったら、下記のリンクから参照してみてね。

DisabilityLog
DisabilityLog

実際に障害のある方で車いすの方は、「国際福祉機器展」H・C・Rの会場までどうやって行ったのかなと気になると思います。

Koro
Koro

その為、自ら体験してきた経験を読者の皆さんに共有します。

Usa
Usa

行きと帰りで別の手段で行ったので、交通手段を2つに分けてお伝えします。

当日の天気

今回は実際にイベント会場に行って見たのですが、

当日の天気はなんと「雨」。しかも3日間。

傘を差しながら車いすを運転するのは大変。

そんな方におすすめの車椅子アクセサリーを紹介します。

車いすごとかぶれるレインコート

車いすごとかぶれるレインコートって、なかなか街中で売っていません。

ネット通販であれば、Amazonや楽天から購入できます。

普通のレインコートとは違って、車いす用に手や足まで濡れないようになっているので、あったら便利ですよね。

Douray 車椅子用レインコート 車いす ポンチョ 雨具 長いポンチョ レインコート収納袋付き フリーサイズ 男女兼用 (なつめ色)

車いすに傘を取り付ける固定ベルト

車いすを運転しながら傘を持つのは、結構大変です。

どんなものなら車いすに傘を取り付けられるのかなと思っていました。

ユニバーサルモーターサイクルサンシェードカバー、調節可能な屋外傘ホルダー、傘コネクターホルダー、車椅子用ウォーカーローラーバイクプラム車椅子アクセサリー

自転車 傘ホルダー 傘立て 傘スタンド 伸縮式折りたたみタイプ レンチ付き Betijeyo かさたて 傘マウント バイクアンブレラホルダー 傘のスタンド バイク 車椅子 ベビーカー 電動自転車 カート 釣り 固定 ホルダー 高さ調整できる 360°回転 取り外し簡単 雨 日除け アウトドア 便利 (ブラック)

直角に曲げたり、伸ばしたりできて車いすだけではなく、ベビーカーや自転車などいろんな用途に使えるので、とても便利ですね。

なんとありがたいことに、国際展示場駅から雨に濡れない通路がありました。

国際展示場駅からの行き方
国際展示場駅からの行き方

国際展示場駅を降りて真正面に見えるのが、雨に濡れずに行ける「ペデストリアンデッキ」

その通路があると、傘やレインコートをかぶらなくても移動ができるのでありがたいです。

そこから、左に行って道なりにまっすぐ行くと、臨時の東京ビッグサイト行きの無料シャトルバスが出ていました。

国際展示場駅から雨に濡れない通路が見える
国際展示場駅から雨に濡れない通路が見える

私たちが日本でオリパラを県内で開催されるにあたって、車いすの方が困ることについて話し合ったときに、雨が降ったときに駅から会場まで雨に濡れない通路が欲しいよねって話していたことが実現していた場所でしたので、嬉しかったです。

でも、東京ビッグサイト行きのバスを降りてから、東京ビッグサイトの建物の中に入るまでの間に少し雨に濡れてしまうので、傘はあった方が良いです。

家からの交通手段

電動車いすで、電車に乗って行きました。

乗り換えもありますし、電動車いすで移動は、結構時間がかかってしまいます。

その為、到着したい時間から逆算して、時間を多めに見積もっておきます。

また、交通手段は電車だけではありません。

駐車場もあるので、車で運転して行くこともできます。

参考までに、バリアフリー情報付きの案内図を載せておきます。

バリアフリー情報|館内サービス|東京ビッグサイト(東京国際展示場)

各交通機関から

  • りんかい線・国際展示場駅から(距離約550m)
    駅を出て正面、逆三角形の会議棟を目指してまっすぐ進み、歩道橋左側のエレベーターで2Fに上がり、会場入口へお越し下さい。
  • ゆりかもめ・東京ビッグサイト駅(2F)から(距離約250m)
    駅を出て右斜め方向へ続く通路をそのまま会場入口へお進み下さい。

りんかい線の新木場駅と国際展示場駅で、エレベーターに警備員がいたおかげで、エレベーターもスムーズに乗れました。何と言っても、駅員の対応がとても速くてありがたかったです。

広い改札もあり、駅員さんのいる通路を通らなくても、電動車いすで改札は通れました。

駐車場から

  • 会議棟地下駐車場
    車いす専用駐車スペースそばのエレベーターをご利用下さい。
    西展示棟へは、2Fエントランスホールから各棟へお進み下さい。
  • 南棟立体駐車場
    車いす専用駐車スペースそばのエレベーターをご利用下さい。南1・2ホールへは2Fから、南3・4ホールへは5Fからアクセス可能です。

駅から会場までの移動手段

無料シャトルバス

今回は、東展示ホールが会場でしたので、雨に濡れない通路から「無料シャトルバス」を利用して直接、東京ビッグサイトの東展示ホールまで行き、HCRの会場に着くことができます。

無料シャトルバス
無料シャトルバス

そのバスは「ノンステップバス」でスロープを出してもらって、後ろからHCRの担当者が押して下さりました。バスの中からは、バス会社の方が降ろして下さりました。

スタッフの皆さん、とても助かりました。ありがとうございます。

バスの注意点

ただし、このバスは、1台のバスに付き、2台の車いすしか乗せてもらえません。3台くらい車いすの方がバスを待っている場合は、1台の車いすが後からくるバスに乗ることになってしまいました。来年度以降、バスを使って東京ビッグサイトまで行く方は注意してください。

実際はバスの車内の広さから、3台分まで乗れるのではと思ってしまうくらい広かったのですが・・・。

運行している時間帯

国際展示場駅は、東京ビックサイトまで徒歩7分と長いので、東京ビックサイトの東展示ホールまで「無料シャトルバス」が出ています。

無料シャトルバスの運行時間
無料シャトルバスの運行時間

画像がぼやけて見えにくいので、時間を文章で残しておきます。

東京ビックサイトの東展示ホールまで「無料シャトルバス」の運行している時間帯

この3日間運行している時間帯です。

09:30、38、45、53

10:00、08、15、23、30、38、45、53

11:00、08、15、23、30、38、45、53

12:00、08、15、23、30、38、45、53

13:00、08、15、23、30、38、45、53

14:00、08、15、23、30、38、45、53

★注意点★

■15時~17時の時間帯は「東京ビッグサイト」を起点として順次ビストン運行を実施

■10/5(水)、10/6(木)の最終時刻は16:00頃になります。

■10/7(金)の最終時刻は15:00頃になります。

※天候・交通状況により遅れる場合もございますので、あらかじめご了承ください。

と書いてありました。

長く会場にいたい方は、帰りは別の交通手段で帰るのもいいですし、晴れていれば、徒歩でも良さそうです。

バスを使わずに行ける?

「無料シャトルバス」を使わずに行くと、国際展示場駅から東京ビックサイトは徒歩7分です。

帰りは、国際展示場駅ではなく、東京ビッグサイト駅を利用していきましたが、こちらの移動方法であれば、「無料シャトルバス」を使わずに、ゆりかもめに乗って、他の駅に乗り換えできます。

別パターンの移動ルートもあります。

●駅⇒新木場駅⇒国際展示場駅(りんかい線)

東京ビッグサイト駅(ゆりかもめ)⇒新橋駅⇒●駅

イベントの開催日と時間帯

リアル展:

東京国際展示場「東京ビッグサイト」東1~6ホール

2022年10月5日(水) ~ 7日(金) 

10:00~17:00(7日(金)のみ16:00まで)

Web展:

2022年9月5日(月)10:00 ~ 11月7日(月)17:00

※当初は、2022.11.7(月)まででしたが今でも見れています。

Usa
Usa

きっと見れる日を延長してくださったのだと思います

ちなみに、2023.3.31(金)まで「出展社」と「製品」が検索できますよ。

今後イベントに行かれる方や障害があって会場に行けない方、遠方に住んでいて見に行けない方にはとてもありがたいですね。

国際福祉機器展 H.C.R. 2023

来年も東ホールが会場になるそうなので、同じ場所に行くことになると思います。

今後、東京ビッグサイトに行かれる方は、障害のある方、車いすに乗っている方の交通手段参考になったら嬉しいです。

次回は、東京ビッグサイト駅からの会場への行き方を紹介します。

まとめ

DisabilityLog
DisabilityLog

障害のある方や車いすに乗っている方の国際福祉機器展(東京ビッグサイト)のアクセス方法について解説しました。またWeb展も開催されているので、見に行けなかった人や国際福祉機器展の存在を知らなかったといった方々へとても参考になりそうですね。

Usa
Usa

無料シャトルバスは運行時間の問題や1台のバスに付き、2台の車いすしか乗せてもらえないので、前に車いすの方で待っている方がいたら時間がかかることを見込んで、余裕を持っていくと良さそうです。

Koro
Koro

Web展も見れる日が延長されたので、「出展社」と「製品」の情報も見ておきましょう。

DisabilityLog
DisabilityLog

実際に東京ビッグサイトに行った人からの感想は、とても参考になります。

Usa
Usa

ありがとう!次回は、東京ビッグサイト駅からのルートも紹介するのでお楽しみに。

【Author】
Usa

『車いす×美女』
DisabilityLog のうさです!

障がい者目線からお役立ち情報を発信
車いす / モデル / ブロガー

身体障害・障がい
観光・旅行・バリアフリー・生活

Follow
ライフ
Follow
DisabilityLog

コメント

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました