![Usa](https://disabilitylog.com/wp-content/uploads/2022/08/dc26eb7cfe9ae3f1344d105b3ceba51c.webp)
「車いす×美女」笑わせ×モデルのうさちゃんです!DisabilityLogでは、SNSインフルエンサーとして、障がい者に役に立つ情報をたくさん発信したいと考えております。美容、旅行、観光、音楽、写真など趣味に絡めたことも楽しく情報提供していきます。
![DisabilityLog](https://disabilitylog.com/wp-content/uploads/2022/08/DisabilityLog.webp)
H.C.R.(国際福祉機器展)というイベントがあって、そこで同じような車いすの方と出会ってお友達になる!情報交換もできるし。
HCRの出会いから、車いすユーザー同士で、一緒にお出かけできて楽しかったよ!また、会えたよ〜的な内容で、美術館の写真とか載せたかったんよね。
![Usa](https://disabilitylog.com/wp-content/uploads/2022/08/dc26eb7cfe9ae3f1344d105b3ceba51c.webp)
イベントでは何かしらの共通点がある方々が集まりやすいよね。
私も新しい車いすを作るとなる時に実は他にもこんな車いすがあるんだよとか。車椅子の補助金制度などいろいろと情報を知りたくて、同年代のお友達を作りたいなと思っていました。
HCRの出会いからお出かけ♪
![DisabilityLog](https://disabilitylog.com/wp-content/uploads/2022/08/DisabilityLog.webp)
H.C.R.(国際福祉機器展)の出会いからお友達になってお出かけができた奇跡のストーリー!!!
という事で、今回は、
![Usa](https://disabilitylog.com/wp-content/uploads/2022/08/dc26eb7cfe9ae3f1344d105b3ceba51c.webp)
うさちゃん(@disabilityus)と
ひだりて(ひーちゃん)(@onehand_life )
で新宿を回って来た思い出話をまとめるね✨(≧◇≦)♪
大人車椅子女子の2人で行ける場所を計画して行きました。
まず最初に、
SOMPO美術館(東京・西新宿)で常設展示されているゴッホの《ひまわり》を見に行きました。
SOMPO美術館 に行きました!
損保ジャパンの建物を目指して行くと、SOMPO美術館がありました。
![SOMPO美術館の外観](https://disabilitylog.com/wp-content/uploads/2023/11/32-3-800x800.webp)
SOMPO美術館(東京・西新宿)で常設展示されているゴッホの《ひまわり》。実は昨年(2021年)8月から来館者による本作の写真撮影が解禁され、SNSでの発信もOKとなっています。
ゴッホのひまわり凄かった🌻
![SOMPO美術館のゴッホ「ひまわり」](https://disabilitylog.com/wp-content/uploads/2023/11/5-35-800x800.webp)
館内はこんな感じで、広くてとても見やすかったです。
他にも新宿のスポットを回るため、混雑する時間をさけて朝早い時間に行きました。
![SOMPO美術館](https://disabilitylog.com/wp-content/uploads/2023/11/14-10-800x450.webp)
他の絵は下記の所にたくさん掲載しているので気になる方は見てみてね!
↓
●ゴッホの「ひまわり」が有名なSOMPO美術館に行ってみた!
バリアフリー状況
車椅子トイレもあるし、中も平坦で比較的道幅も広く車椅子2台でもスイスイ動けました!!!
トイレはこんな感じでした。
![SOMPO美術館内の障害者トイレ](https://disabilitylog.com/wp-content/uploads/2023/11/14-9-800x800.jpg)
とても広くてきれいでした。
過去の記事でJR新宿駅西口から地上出口に向かう方法について紹介しているから、
新宿より下や南の方にお住いの方や初めて新宿に行くよという方は行き方も参考にして見てね。
↓
●JR新宿駅西口、南口から出口に向かう方法
ひまわり素敵すぎた!!!!!お外に飾られている所でも写真を撮ってもらえたから記念になった~!
一緒に行けて嬉しかったよ!
![SOMPO美術館の外観](https://disabilitylog.com/wp-content/uploads/2023/11/1-36-800x800.webp)
次は、
新宿アイランドタワー のLOVEオブジェで写真撮影♡
新宿アイランドタワー のLOVEオブジェで写真撮影♡をしてきました。
「写真撮りましょうか?」と沢山の方に声をかけて頂けて嬉しかったです♪
![新宿アイランドタワー のLOVEオブジェ](https://disabilitylog.com/wp-content/uploads/2023/11/11-15-800x800.webp)
自分たちでは、LOVEの全体は写せないから記念写真!になりました。
写真を撮って下さった方ありがとう!
![新宿アイランドタワー のLOVEオブジェ](https://disabilitylog.com/wp-content/uploads/2023/11/11-17-800x800.webp)
自撮りでもいいね!
![新宿アイランドタワー のLOVEオブジェでプリ機のような紙アプリ撮影!](https://disabilitylog.com/wp-content/uploads/2023/11/2-38-800x800.webp)
![新宿アイランドタワー のLOVEオブジェでプリ機のような紙アプリ撮影!](https://disabilitylog.com/wp-content/uploads/2023/11/3-39-800x800.webp)
新宿アイランドタワーから新宿プリンスホテルの行き方を載せたよ!
↓
![新宿アイランドタワーから新宿プリンスホテルの行き方](https://disabilitylog.com/wp-content/uploads/2023/11/8-29-1-800x800.webp)
都庁とTokyoTokyo
都庁 の所の写真を撮りました。
![都庁とTokyoTokyo](https://disabilitylog.com/wp-content/uploads/2023/11/38-2-800x800.webp)
「TokyoTokyo」に出演した帰りにも寄ったのよね。
ちょうど、「西東京」エリア!
Enjoy Nature at the West-Tokyo area
わぁーいろんな意味で懐かしかった!
![都庁](https://disabilitylog.com/wp-content/uploads/2023/11/4-40-800x800.webp)
かっこいい撮り方!でとってくれてありがと~!
ほんとにあと少しの差だったんだよなぁ~。
都庁 の前でも写真を撮ってお隣にある 新宿中央公園 へ行ってみました!
都庁周辺は舗装された道が多く車椅子でも移動がしやすかったけど、公園はデコボコ道に段差や階段など…ちょっと車椅子では動きづらいかな。
でも自然が感じられて良かったです🍂
![新宿中央公園](https://disabilitylog.com/wp-content/uploads/2023/11/9-26-800x800.webp)
新宿中央公園のマップです。
↓
![新宿中央公園](https://disabilitylog.com/wp-content/uploads/2023/11/10-16-800x800.webp)
そして今回のメイン!
新宿プリンスホテル のアフタヌーンティー
新宿プリンスホテルの25階にあるお店の「ホワイトアフタヌーンティー with 新宿しQハニー」のアフタヌーンティーを食べました。
白いアフタヌーンティーって珍しくて行ってみたいと思ってたから、行けて嬉しい!
![ホワイトアフタヌーンティー with 新宿しQハニー](https://disabilitylog.com/wp-content/uploads/2023/11/9-27-800x800.webp)
希少なはちみつ「新宿しQハニー」を使ったアフタヌーンティーで
クリスマスバージョンでとても可愛かったし、お料理美味しかったなぁ!
![新宿プリンスホテル ホワイトアフタヌーンティー with 新宿しQハニー](https://disabilitylog.com/wp-content/uploads/2023/11/6-30-800x800.webp)
![新宿プリンスホテル ホワイトアフタヌーンティー with 新宿しQハニー](https://disabilitylog.com/wp-content/uploads/2023/11/1-2-3-800x800.webp)
![新宿プリンスホテル ホワイトアフタヌーンティー with 新宿しQハニー](https://disabilitylog.com/wp-content/uploads/2023/11/8-30-800x800.webp)
クリスマスに、雪の結晶もしっかり写ってたよ!
![新宿プリンスホテル ホワイトアフタヌーンティー with 新宿しQハニー](https://disabilitylog.com/wp-content/uploads/2023/11/2-37-800x800.webp)
![新宿プリンスホテル ホワイトアフタヌーンティー with 新宿しQハニー](https://disabilitylog.com/wp-content/uploads/2023/11/5-38-1-800x800.webp)
詳細はこちら
↓
【新宿プリンスホテル】新宿の眺望とともに希少な新宿産天然はちみつを味わう!「ホワイトアフタヌーンティー with 新宿しQハニー」を販売
![](https://disabilitylog.com/wp-content/uploads/cocoon-resources/blog-card-cache/306de1db1cf5fe15e03bb04e3dde5c1b.jpg)
PePe館内
エレベーターもあり、いろんなお店がありました。
西武新宿駅にも行けます。
バリアフリー状況
新宿プリンスホテルには車椅子トイレが無いけど、同ビル内5Fに広めの車椅子トイレがありました!
ただ扉が少し傾いていて鍵が閉められず…お互いが見張ることで解決しましたが1人だとちょっと困るかも。
![PePe内の障害者用トイレ](https://disabilitylog.com/wp-content/uploads/2023/11/33-3-1-800x800.webp)
その後はホテルのロビーでしばらくおしゃべりして、ちょっとPePeを見て…
夜の歌舞伎町
よくテレビで見る場所の歌舞伎町!
ちょっと歌舞伎町も覗いたりして(夜の歌舞伎町はちょっと怖かった笑)
![歌舞伎町](https://disabilitylog.com/wp-content/uploads/2023/11/133-800x800.webp)
プレゼントありがとう!
HCRで出会ってからまさかのプレゼント、とっても嬉しかった!
誕生日プレゼントもありがとう!
![Usa](https://disabilitylog.com/wp-content/uploads/2022/08/dc26eb7cfe9ae3f1344d105b3ceba51c.webp)
プレゼントありがとう!すてきなお手紙も嬉しかったし、クッキー美味しかったよ♪
![プレゼントありがとう!](https://disabilitylog.com/wp-content/uploads/2023/11/37-2-800x800.webp)
![プレゼントありがとう!](https://disabilitylog.com/wp-content/uploads/2023/11/39-2-800x800.webp)
次会えた時にお返しできてよかった!
私がよく買っている美味しいお菓子やかわいい雑貨をプレゼントしたよ!
電動車椅子のバッテリー(電池)の減り具合の比較
異なる電動車椅子のバッテリー(電池)を使用しているお友達だったので減り具合が比較することができました。
リチウムイオンバッテリー
電動車椅子の電池は「リチウムイオンバッテリー」で1個減るくらいで余裕でした。
最初の充電開始より8年
または積算充電容量8000Ah
(充放電回数約700サイクル分)
↓
使用できなくなります。
ニッケル水素バッテリー
電動車椅子の「ニッケル水素バッテリー」は、経過年数も9年くらいありバッテリーの減りがとても速かったです。
その為、電動車椅子のバッテリーを2台持ちをしていました。
毎日の通勤で使用しているためで徐々に減りが早くなっていました。特に冬の時期は外の気温が低下していることもあり通常よりももっと減りが早かったです。
充電と放電を300回程度行なうと、新品時の容量に対して約60%まで減少します。
充電終了直後にもかかわらず容量表示ランプが5つ点灯にならない場合、劣化が進んでいる可能性があります。
詳しくは、YAMAHA電動車椅子の用バッテリー寿命の目安 を参照してみてね。
↓
今回行った場所
今回行った場所についてまとめると、こんな感じ!
1、SOMPO美術館
2、新宿アイランドタワー のLOVEオブジェ
3、都庁
4、新宿中央公園
5、新宿プリンスホテルのアフタヌーンティー
6、PePe
7、歌舞伎町
![Usa](https://disabilitylog.com/wp-content/uploads/2022/08/dc26eb7cfe9ae3f1344d105b3ceba51c.webp)
楽しい女子会はこんな感じであっという間に終わってしまいました。
いろんな場所を電動車椅子で回れて楽しかったよ!
あんまり観光した事がなかった新宿を回ってみたら街の人は優しいしハートフルな場所というくらい、私たちから話しかけなくても、「写真を撮りましょうか」って言って下さったり。
![DisabilityLog](https://disabilitylog.com/wp-content/uploads/2022/08/DisabilityLog.webp)
こうゆう場面とてもありがたいね。奇跡のストーリー!!!の思い出になったね。
![Usa](https://disabilitylog.com/wp-content/uploads/2022/08/dc26eb7cfe9ae3f1344d105b3ceba51c.webp)
そうだね。みんなもぜひ行って見てね!
コメント