「車いす×美女」笑わせ×モデルのうさちゃんです!DisabilityLogでは、SNSインフルエンサーとして、障がい者に役に立つ情報をたくさん発信したいと考えております。美容、旅行、観光、音楽、写真など趣味に絡めたことも楽しく情報提供していきます。
東京ビッグサイトで国際福祉機器展(HCR)というイベントが開催されていますが、そこで車いすユーザーが見学するのは自分にあった車いす業者さんを探して購入時の参考にするため。
今回は、みなさんが知りたいと思っていた「出展社」、「製品」の「ヤマハの電動車椅子」の色や柄の紹介です。
自分に合ったものを選ぶときに重視するのが車いすの「機能面」と「色」や「柄」の「デザイン」についてですよね。
私も電動車いすに乗っており、今後の車いすを変えるときに色や柄については毎日使う物なので自分に合ったものを選びたいと思ってて「カラーキャップ」、「スポークカバー」についてまとめました。
ヤマハの電動車椅子はどんな製品
ヤマハは、独自の技術を活かして、多様なライフスタイルに合わせた電動車いすを提供しています。以下に、主なヤマハの電動車いすの特徴を紹介します。
ヤマハの電動車いすの色見本
自分で「行ける」、「できる」ヤマハの電動車椅子
私が今回、HCRのイベントで見れたものを写真やパンフレット等でご紹介します。
JWX-1PLUS+用カラーキャップ
2023年現在では、「JWX-1PLUS+用カラーキャップ」は9種類あります。
お好みの色で車いすをコーディネートできますね。
みなさんはどの色を選びますか?
①サックスブルー
②ブラックマイカ
③ホワイトパール
④シャンパンゴールド
⑤ストームシルバー
⑥レッドパールマイカ
⑦ビビッドオレンジ
⑧チョコミント
⑨キューピッドピンク
どんな洋服にも合わせるためシンプルにしたいなら
②ブラックマイカ
③ホワイトパール
黒や白はどんな色にも合わせやすいですから、モデルをやっている人が持っているような色の印象が多いですね。
高級感ありをだしたいなら
④シャンパンゴールド
⑤ストームシルバー
他人と色がかぶりにくくて、あまり街中では見かけませんね。
ゴールドやシルバーは高級感が出る感じがします。
色を目立たせたいなら
⑥レッドパールマイカ
⑦ビビッドオレンジ
色を目立たせたいならこの色は特に女子におすすめ!
女性の方で、実際に赤色の車いすに乗っている方が多いと思います。
可愛い色にしたいなら
⑧チョコミント
⑨キューピッドピンク
最近出た新色のチョコミント色とピンク色はとても可愛いです。
パステルカラーが好きな方にはとてもおすすめ!
最近は、ピンクのカラーキャップをつけている人を見かけるね。
電動車いすのカラーキャップが増えて好みに合った色が選べるのはありがたいね♪
確かに、どんな色でもとても迷ってしまいますね。
車いす用のアクセサリー
スポークカバー
次の紹介は、車いすの車輪部分に付ける「スポークカバー」
車椅子のスポークカバーは、特に電動車いすの場合は車体の大きさやスポークの本数によってつけられないデザインもあるそうです。
詳しくは上の画像をご覧ください。
可愛さ求めるなら
コルミオ
サクラ
大人女子なら選びたいかわいい柄♡
透明感でおしゃれなものなら
レースクリア
メルヘンクリア
クリアタイプで透け感がかわいいし、柄も大人女性向けでとてもいい感じ!
かっこよさを求めるなら
シャドーウルフ
サークル
ヒートネオン
空
男性向けで車いすで回っているときにかっこよく見えると思います。
ノーマルタイプ
その他には、柄がないノーマルタイプもあります。
カーボンタイプ
クリアタイプ
クリア(透明)
柄がないため、どの色の車いすにも合わせやすいですね。
ディズニーのスポークカバー
ディズニーのスポークカバーもあるので若い学生さんにおすすめですね。
ディズニーに行った時に注目されたり!
- ティンカーベル(ターコイズブルー)
- トイ・ストーリー(フレンズ)
- モンスターズ・インク(マイク&サリー)
- くまのプーさん(はちみつ)
- ラプンツェル(ホワイト)
- ミッキーマウス(レッド)
- カーズ(エナジー)
- ミニーマウス(リボン)
いろいろ紹介しましたが、他人と同じものは避けたいって思ったり、思うような大人っぽいデザインがなくて困っている方は、オーダーメイドや手作りでもできたらいいな♡とも思いますね。
まとめ
実物を見たり体験したり、購入時の価格も把握しておくことで、実際に購入することになったときに困ることが少しでも減らせますね。
電動車いすの、カラーキャップやスポークカバーにはいろんな色がありました。
電動車いすのカラーキャップはどんな色がいいのかな?
柄など何がいいか迷われている方への参考になれればうれしいです。
過去の国際福祉機器展(H・C・R)の記事
国際福祉機器展(H・C・R)を知ったきっかけ
イベントに参加する意味とは?(H・C・R)
「国際福祉機器展」の会場までの移動方法(国際展示場駅から)
「国際福祉機器展」の会場までの移動方法(東京ビッグサイト駅から)
東京ビッグサイト内のおすすめレストラン
H.C.R. 製品紹介 YAMAHAの電動車椅子について
コメント