「車いす×美女」笑わせ×モデルのうさちゃんです!DisabilityLogでは、SNSインフルエンサーとして、障がい者に役に立つ情報をたくさん発信したいと考えております。美容、旅行、観光、音楽、写真など趣味に絡めたことも楽しく情報提供していきます。
今、「障がい者・介助者が一緒に楽しめる情報をお届け♪」って内容でブログ活動やっているけど、車椅子ユーザーの方に聞きたい内容は何かあるかな?
身近に車椅子に乗っている障害のある方がいないと聞きずらい内容もあるかと思うから、車椅子ユーザーの私から実際にSNSから質問が来ていたから答えてみるね。
わぁ!回答してくれるなんて嬉しい♡
パソコンにカタカタ入力しているうさちゃん素敵です!
質問1、電車利用と改札口で駅員にスロープ対応について
【質問】
小田急新宿駅から電車利用された事は、有りますか?
【回答】
その周辺では用事がないので利用してないです。
【質問】
改札口で、駅員にスロープをお願いされた後に乗車まで、何分掛かりましたか?
【回答】
私が毎日利用している駅では少なくて10分以上、長い場合は20分以上かかります。
特に田舎の駅で通勤しているのですが、乗りたい時間の電車を逃すと次の電車の発車時間が乗りたい時間の約5分前+15分かかると考えると、(5分+15分後=)20分も電車のホームなどで待っていなければいけません。その為、いつも早く乗りたいと考えているので、改札口で駅員さんに凄スピードで走ってます。
車いすで電車などの公共交通機関で行った投稿がありますので参考にして見てね。
↓
昔はもっと時間がかかっていました。信じられないと思いますが最悪の時は50分待ちもあり、さすがに乗車駅と降車駅両方に駅員さんに改札口に10分以内についたとしても電車にスロープを出して乗せて欲しいと抗議しました。
まぁ、こういった抗議活動のおかげで早く電車に乗れるようになったのも事実なので、車椅子ユーザーの当事者が困っていることは声に挙げて活動すべきだと考えています。
車いすでJRを利用しても、目の前の電車に乗れる仕組みを作りませんか?という投稿がありますので参考にして見てね。
↓
【質問】
例として、2つ目の駅参宮橋駅まで利用する場合に参考として。
【回答】
この駅は使ってないです。
質問2、電車の乗り降りの際に介助者がいれば待ち時間がカットできるのか当事者の気持ちは?
【質問】
私は、電車の乗り降り介助をするテクニックを持っており、
介助が、出来れば、待ち時間カットが、出来るかと?
しかし当事者の気持ちとしては、
駅員に介助をお願いする方が良いのか?
付き添いの人に介助をお願いするのか?
気持ち的にどんな気持ちですか?
【回答】
自分が知ってる駅は待ち時間を短縮の為なら一緒に行って下さる介助者が介助できると嬉しいですね。
しかし、知らない駅だとどこにエレベーターが設置されてあるのかとか駅構内が複雑で分かりにくいので駅員に介助をお願いする方が良いです。
あと、手動車椅子か電動車椅子かにもよるし、荷物を持っている事や自分の病態で自分で車椅子をこぐことが大変であるので、駅員の方や付き添いの人に介助をお願いする方が良いです。これはどちらでも構いません。
電動車椅子に乗っているので自分で車椅子を動かせますが、車椅子のバッテリーの残量を気にしてしまうので、駅員さんに車椅子を押してもらったりお願いしたり、介助者がいる時は車椅子を押してもらえると嬉しいです。
質問3、駅員介助不要の付き添い者とユーザーさんが、目の前を通過したらどんな気持ちになる?
【質問】
車椅子ユーザーさんが、先に改札口で、駅員さんに申し出た後に待機場所で、待っていたら?
駅員介助不要の付き添い者とユーザーさんが、目の前を通過したら?
嫌な気持ちとなりますか?
それが、出来るのだったら私もして欲しいっと、思うのか?早く行きたいのか?
気持ちを教えてください。
【回答】
先に改札口で、駅員さんに申し出た後に待機場所で、待っているケースはあまり見かけませんが、確かに少し嫌な気持というより悲しい気持ちになりますよね。
だから、早く行きたいという思いから、一緒に行ける健常者の方や長距離歩ける方と行きたいと感じるんですよね。
質問4、関東の鉄道で、乗車までに、時間が掛かった鉄道会社は、●●での●●駅で、何時間待たされたか。
【質問】
関東の鉄道で、乗車までに、時間が掛かった鉄道会社は、●●での●●駅で、何時間待たされたのか?
【回答】
昔より今では、駅員さんに連絡してから電車に乗車するまでの乗車時間はかなり改善されてきた方で、
大昔は、JR新宿駅は40分以上待たされた経験がありました。
車椅子の方を介助する委託会社の方に忘れられて待たされたのと、改札口は車椅子ユーザー以外の方で(外国人、道が分からない人、改札機でエラーが出た人、カードにお金がチャージされてなかった人など)駅員に相談したりする方の列がありなかなか進めなかったり、乗車駅と降車駅で連絡がつかなくて目の前の電車に乗れず、1本後の電車に乗るということがありました。
もっとすごい時は担当者がお昼休憩中で案内ができない、などいろいろな事情で迂回ルートで乗らないと2時間以上駅で待つことになると言われて別ルートで行ったことですね。
JR品川駅だったかな?今でもそんな対応していたらびっくりしますが・・・!?
時間帯にもよりますが、
でも、今ではどの駅も対応は改善されてきて、15分くらいで乗れることが多いです。
私の時はありませんが、田舎の駅だとエレベータもなく、車椅子ごと乗れるエスカレーターもなく、階段昇降機もない時は最低でも前日に利用する駅の人に伝えて下さいと言われたケースがありました。
駅員さんが多くいない駅だと駅の事情もあり、こんな対応をしてしまうところも残念ながらあります。
質問5、予備のバッテリーを使わずに一人のバッテリーで、1日持ちましたか?充電器が、無いと不安になりますか?
【質問】
予備のバッテリーを使わずに一人のバッテリーで、1日持ちましたか?
予備のバッテリー、充電器が、無いと不安になりますか?
【回答】
通勤する分には予備のバッテリーなしで1人で1日持ちました。
電動車椅子のバッテリーも1~2のバッテリーが減るくらいです。
ですが、誰かといろいろな場所に回る時には、ニッケルバッテリーを長年使っていたので電池がすぐになくなりやすいので不安になります。
電動車椅子のバッテリーの予備を持って行った投稿がありますので参考にして見てね。
↓
いろいろ答えてくれてありがとう。あくまで、1人の車椅子ユーザーの回答なので全員がそう思っているかどうかは何とも言えませんが、大体当てはまると思いますよ。
どういたしまして。私も車椅子を使わずに長距離歩ける人なら車椅子の人とお出かけするとき、車椅子ユーザーの人ってどう思っているのか気になるよね。
確かに今回のテーマは電車の乗り降りの介助者が必要だったり、電車の待ち時間や電動車椅子のバッテリーのことだったから車椅子ユーザーの方が身近にいる人にとって身近な問題だよね。
ほんとそれね!今回伝えた内容が障害のあるなしに関わらずわかってもらえたら嬉しいね。みんなもちょっとした話題にして見てね。いろいろ質問して下さってありがとう。続きの質問の回答はまた今度答えるから楽しみにしていてね。
コメント