
好奇心旺盛な車いす女子ブロガーのコロです。DisabilityLogで、デザイン・システム全般を総括するディレクターを担当しています。可愛いもの・ディズニー・オシャレが大好きです。
デジタルアートやNFT、Clusterにも興味があり、新たに(@KoroVRM)というTwitterアカウントも開設しました。TikTok(@koronftcluster)もフォロー頂けると嬉しいです❤
毎日の食事に欠かせないパン。そんなパンを手軽に買えるお店として、TRUFFLE mini JR千葉店が注目されています。今回は、JR千葉駅にある大人気のパン屋さん「TRUFFLE mini JR千葉店」についてご紹介します。このお店は、トリュフを使ったパンが人気の「BRILLAT-SAVARIN TruffleBAKERY」の姉妹店で、2023年3月31日にオープンしました。ここでは、TRUFFLE mini JR千葉店の魅力やおすすめ商品、アクセス方法などを徹底解説します。ぜひ最後までお読みくださいね
はじめに
TRUFFLE mini JR千葉店は、千葉県初出店のパン屋さんのテイクアウト専門店です。
一番人気の白トリュフの塩パンや千葉県限定の落花生を使用したパンなどがあります。
JR千葉中央改札横のペリエ千葉3Fにあります。
本記事の目的は、TRUFFLE mini JR千葉店の魅力やおすすめのパンを紹介することです。
パン好きな方やトリュフに興味のある方に向けて、同店の特徴やメニューを詳しく解説します。

TRUFFLE mini JR千葉店

TRUFFLE mini JR千葉店の魅力

TRUFFLE mini JR千葉店の概要
TRUFFLE mini JR千葉店は、パン好きにはたまらないお店です。ここでは、約30種類のパンが並びますが、その中でも特に注目なのがトリュフを使ったパンです。トリュフは、高級食材として知られていますが、このお店では手頃な価格で楽しめます。トリュフの香りと風味がパンと絶妙にマッチして、贅沢な味わいを提供してくれます。
TRUFFLE mini JR千葉店と姉妹店BRILLAT-SAVARIN TruffleBAKERYの違い
TRUFFLE mini JR千葉店と姉妹店BRILLAT-SAVARIN TruffleBAKERYの違いは、主にテイクアウト専門店か店内で飲食したいかという点にあります。昨年の11月にオープンしたBRILLAT-SAVARIN TruffleBAKERYは、店内も広く、種類の豊富です。ただ、大人気店であるため、オープンして3か月ごろくらいまでは店外に行列ができるほどで、購入するのに時間がかかりました。その緩和策なのか、テイクアウト専門のTRUFFLE mini JR千葉店では、お持ち帰り用なので、回転率も速いです。さらに駅から近い立地にあるため、買いに行きやすくなり、より行く頻度が増えました。
一方、BRILLAT-SAVARIN TruffleBAKERYでは、店内も広く、飲食もできます。こちらでは、その場で焼いているため、焼きたてのパンを購入できます。種類もたくさんで、トリュフをふんだんに使ったパンが中心です。どちらも美味しいですが、気分や用途に合わせて選ぶと良いでしょう。
店内の雰囲気やデザイン
店内の雰囲気やデザインも素敵です。テイクアウト専門店なので、店内は小さいものの、白と黒を基調としたシンプルでモダンなインテリアが目を引きます。ショーケースには色とりどりのパンが並び、見ているだけで楽しくなります。美味しいパンを気軽に買いやすいのが魅力です。
バリアフリーな環境
段差もないため、車いすで入店できます。スタッフの接客も素晴らしいです。笑顔で迎えてくれるだけでなく、パンの説明やおすすめも丁寧に教えてくれます。取ってほしい商品があったら、パンを取って下さりました。いろいろ手に取りながら持ち運んで移動するのが難しい車いすユーザーにとっては非常にありがたいですね。また、購入したパンは袋に入れてくれるだけでなく、ラッピングもしてくれます。プレゼントやお土産にもぴったりで、リボンやメッセージカードも付けたらおしゃれですね!
おすすめ商品紹介
TRUFFLE mini JR千葉店のおすすめ商品を3つご紹介します。

TRUFFLE mini JR千葉店のおすすめ商品をピックアップ!
白トリュフの塩パン

千葉店の看板商品の白トリュフの塩パン。人気No,1の一押し商品です。白トリュフの香りが魅力的。ふわふわの生地に、白トリュフオイルと岩塩が振りかけられています。シンプルながらも、白トリュフの芳醇な香りと岩塩のさっぱりとした味わいが絶妙に合います。温めると、さらに香りが引き立ちます。ワインやチーズと一緒に楽しむのもおすすめです。サクサクのクロワッサン生地に、トリュフバターとトリュフチーズがたっぷりと入っています。噛むとトリュフの香りが口いっぱいに広がります。ほどよい塩味と甘みがバランスよく、後引く美味しさです。
黒トリュフの卵サンド

こちらは、黒トリュフの風味が豊かなサンドイッチです。人気No.2のパンです。ふんわりとした食パンに、黒トリュフとマヨネーズを混ぜた卵サラダがたっぷりと挟まれています。卵サラダは、ほくほくとした食感とコクのある味わいが特徴です。黒トリュフの香りが卵サラダとよく合って、高級感のある一品です。ランチやおやつ、ピクニック用にぴったりです。サンドイッチは2個入りですが、値段はちょっとお高めなので、誰かと分けて1個ずつシェアしても良いかもしれません。
【千葉限定】ピーナッツのパン

こちらは、千葉県産のピーナッツを使ったパンで、TRUFFLE mini JR千葉駅店でしか買えない限定商品です。もっちりとした生地に、ピーナッツバターとピーナッツクリームが入っています。表面には、カリカリのピーナッツがトッピングされています。ピーナッツの甘さと香ばしさがたまりません。千葉の名産を味わえるパンです。2種類あります。千葉県のイラストが目印です。


千葉県限定の落花生パン:千葉県産の落花生を使ったパンで、TRUFFLE mini JR千葉店でしか買えません。落花生の風味がしっかりと感じられます
その他・最近登場したパンなど
- クリームパン:カスタードクリームと生クリームがたっぷり入ったふわふわのパンです。甘さ控えめでさっぱりとした味わいです。
- クロワッサン:バターの香りが豊かで、サクサクとした食感が楽しめるパンです。トリュフバターを使っているので、コクがあります。



TRUFFLE mini JR千葉店のアクセス方法と営業時間
アクセス
TRUFFLE mini JR千葉店のアクセス方法は簡単です。
JR千葉駅から徒歩1分程度で到着できます。
3階の中央改札を出てすぐに左にあります。
コンビニとハス時計のすぐ先です。
営業時間
TRUFFLE mini JR千葉駅店
平日8:30-20:00
土日祝8:30-20:00
まとめ
TRUFFLE mini JR千葉店は、トリュフを使ったパンが人気のお店です。小さめのパンが多く、一つ一つが個性的で可愛らしいです。店内はシンプルでモダンな雰囲気で、スタッフの接客も素晴らしいです。アクセス方法も簡単で、JR千葉駅から徒歩1分程度で到着できます。

TRUFFLE mini JR千葉店は、パン好きにはたまらないお店です。
塩トリュフのパンは何度でも食べたくなる絶品の美味しさ♡
独自の製法と素材を使ったパンが揃っており、地元の人たちからも愛されています。
今回は、そんなTRUFFLE mini JR千葉店について、魅力的な情報をたっぷりとご紹介させていただきました。ぜひ一度足を運んでみてくださいね!
コメント